講師

カタリバオンラインでは、さまざまなジャンルの専門家をプログラム講師としてお招きしています。
今後の講師のご登場にご期待ください。

人材育成コンサルタント 加藤健太さん

企業の人材育成・キャリア開発を支援するウィル・シード社シンガポール拠点代表。ASEANエリア企業への教育に携わり、「幸せな生き方」「Well-Being」を研究中。 趣味はサッカー観戦(カタール行きました)、ファスティング、自己内省(毎日自分日記書いています)、ランニング(月200キロ)。

一般社団法人にじーず代表 遠藤まめたさん

LGBT(かもしれない人を含む)の子ども若者の居場所づくりを行う。トランスジェンダー当事者で、LGBTに関するマンガの監修などにも関わっています。ペンギンと古い建物が好きです。

高校生 ゆあさん

社会課題の解決に向けてステップを考え、行動に起こす部活「ソーシャルアクションチーム」で活動する高校1年生。 中高生がより気軽に、質高く社会貢献ができるよううな「社会課題への入り口の提供」が目標。これまでは、過疎化地域の活性化やケニアの女子教育などについて考えてきた。

高校生 ぬまさん

高校1年生の時、学校の起業家講演会を機に探究を開始。実際に10名の仲間とビジネスコンクールに出場した経験を持つ。今は無線電力伝送を探究する他、バドミントン部長、バンドのボーカルとしても活動中。

高校生 さらさん

中高でバイオリンに打ち込み、現在はFPと簿記の勉強に励む、商学部進学予定の高校3年生。音楽を聴くのが好き。

高校生 るなさん

高校の先生に「もう受験生だよ!」と毎日言われ続けて泣きそうな高校2年生。課題解決型学習(PBL)を経験し、現在ではいくつかのプロジェクトを進行中。新たな知識やスキルをTeensで学んでいる。

株式会社リバネス 教育開発事業部 吉川綾乃(ヨッシー)さん

中高生向けの実験教室の企画運営や中高生研究者の研究アドバイザー。環境問題に関する研究を行う。趣味はライブ・フェスに行くこと、最近は海ぶどうやエビの飼育にハマってます。

高校生 ここさん

東京都の高校に通う、高校2年生。 普段はテニス部に所属し、文武両道で活動中。 政治の世界に興味を持ち、同年代と一緒に考えたり行動する方法を模索している。

高校生 ほのかさん

通信制高校に通う高校1年生。 学校の委員会活動や、学生の活動を応援するプロジェクトを頑張っている。 四つ葉のクローバーアイコンが目印! バイクや読書が好き。

高校生 はらぺこ学生さん

「諦めたらそこでおやつタイムだ」 甘いものが大好きな現役高校生。 実体験をきっかけに、多くの人に心の健康を届けて笑顔にさせたいという気持ちを強く持っている。 カタリバオンライン for Teensでは、その気持ちを実現するために必要なスキルを吸収中。

高校生 ありをさん

農業高校に通う、農業大好きっ子。 「とりあえずやってみる」をモットーに様々な活動をしていく中で、「人によって違う考え方を持っていることの面白さ」を知る。 海外と日本との考えの違いを知るために留学を計画中。ドローンや写真撮影が好き。

キッカケプログラム職員、ライター あまちゃんさん

IT系のWEBメディアで、ニュース記事やインタビュー記事の企画・執筆・編集に従事。1000本以上の記事を担当する。「文章で伝える」ことに難しさとやりがいを感じながら、現在もライターとして活動中。

iMAGINE 創業者/代表 さやさん

京都生まれ。大学では国際関係学を専攻し、スウェーデンへの交換留学を経験。卒業後は大手企業の経営者育成を行う企業に就職。マネージャー、上場経験を得て独立・起業。現在は、引き続き企業の人材育成や組織づくりのコンサルティング業を行う傍ら、地域コミュニティ活動などを通じて人が共に育ち・創り・生きる環境づくりに挑戦中。

高校生 シトさん

最近は文理選択に悩んでいる、高校1年生。 周りからは「よく疑問を抱くね」と言われており、 日頃から「なんで黒板は緑?」とか「地球が球でなく立方体になったらどうなるんだろう?」とかを考えている。

高校生 組長さん

組長と申します。生徒会長を務めながら部活動、応援団に所属し高校生活を送っていました。その中で私自身地域をもっと元気にしたい、やるときはやれるんだということを証明したく、地域活性化や様々なワークショップに参加しています。見た目が本当に名前通りに見えますが、地元をよくし、日本、そして、世界をよくしたいと思い活動しています。地球に優しい組長です。何卒宜しく御願い致します。

高校生 ソラさん

高校1年生。家庭菜園を趣味でやっている祖母の影響で、自分も自宅で家庭菜園を始めて約一年。庭のひと区画を開墾してやっとできた小さな畑で、季節に合わせて野菜作りに挑戦中!進路について考える時期で、将来も農業に携わる仕事がしたいと考えている。

フリーランス(認定NPO法人ETIC./認定NPO法人ReBitなど) 佐藤 淳さん

フリーランス/協働(コレクティブインパクト)での社会変容の専門家。ETIC._子どもの未来のための協働促進助成事業担当、ReBit_経営ボード等。茅ヶ崎出身、2児の父。

高校生 はるさん

イベント参加が大好きな高校2年生。「挑戦したいけど何をしようか迷っている」人や「活動の準備をしている途中の人」のコミュニティを作るプロジェクトの準備を進めている。

高校生 あかねさん

高校2年の時、全日制の高校から通信制高校へ転校。同時に自然豊かな東京都あきる野市に移住。 地域で農業コミュニティやリバークリンナップの活動をしている。趣味は、読書・洋楽を聴くこと。  *こちらのホームページで、地域での活動や通信制高校での様子を投稿しています。→https://ocricco.com/mynote/

認定NPO法人カタリバ/デザイナー 田中 さくらさん

高校・大学でデザインを学ぶ。複数の会社やブランドにてデザイン・コンテンツディレクションを経験し、現在はカタリバで制作物のデザイン、記事制作などに携わる。週末はイラストレーターとして女性誌や広告のイラスト制作を中心に活動中。

未来のくらしづくり・発明家窓口 山下 大地さん

早稲田大学にお金を払わず通っていた時に変な町工場と出会う。 製造業のアマゾンのような会社での営業経験を重ねるも、「中小企業のために何かしたい」と思い出会った町工場へ転職。 たくさんのものづくりの現場や、300社以上のベンチャー企業と出会う中で、NHKの番組で出会った変な技術者に誘われ発明家の街づくりに関わる。

グローバル人材育成コンサルタント 加藤健太さん

企業の人材育成を支援するウィル・シード社シンガポール拠点代表。ASEANエリアの企業教育に携わり、自身も多国籍メンバーをまとめる経営者として活躍。サッカー観戦と週末は娘と過ごすのが最近の癒し。

大学生 ちほさん

北海道内の大学に通う大学1年生 大学では「保育」について勉強中 ワクワクすることが好きで、カタリバオンライン for Teensのキャストの他にも様々な場に参加・挑戦中。 好きなものは、くだもの、ハリネズミ。

大学生 まーくん/うっしーさん

まーくん(左): 母校の校則をテーマにドキュメンタリー映画を撮った大学生。現在も、様々な社会課題をテーマに映像を撮り続ける。 うっしー(右): 高校生の時に、学校に働きかけてバイク通学のルールを変えた。教員を目指して勉強中の大学生。

ライター、カタリバ広報 もりはるさん

新卒でIT企業に入社後、営業→マーケティング→新規事業の立ち上げと、様々な職種を経験。 現在はカタリバ広報として、記事の企画・編集に携わっている。 週末はライターとして、インタビュー記事やイベントレポートなどを中心に活動中。

地域づくりコンサルタント
モジョコンサルティング合同会社 代表 長浜洋二さん

地域や社会の困りごとをなくし、喜びやワクワクを生み出す仕事をしています。コンサルタント、ファシリテーター、コーチなど、相手に合わせて変幻自在に関わりながらゴールを達成していきます。全国の高校生や大学生と共に地域づくりに日々取り組んでます。

b-lab職員、元新聞記者 よこしんさん

毎日新聞社記者として、名古屋市、岐阜市で警察・裁判・政治・スポーツ・カルチャー・人物インタビューなどを幅広く担当。現在もWEBライターとしてイベントレポートなどを中心に活動中。

大学生 あやねさん

アメリカのイリノイ州の某4年制大学に通う2年生。好きなものはアイドル鑑賞、YouTube鑑賞、散歩。嫌いなものは単純作業、単純暗記、地道な努力。そして梅干し。努力が嫌いと言いつつ、なんだかんだ異国で頑張ってます!

音楽プロデューサー、ギタリスト ryu-yaさん

「SDGs×音楽」、「繋ぐ、彩る、拡がる」をテーマに関東圏を中心に活動するギタリスト。 音楽プロジェクトを複数主催しながら映画主題歌、舞台主題歌などの提供も行う。 (詳細はこちら→https://www.ryu-ya.online/home)

現役高校生 ののかさん

高校1年、東京都在住。 BTSをきっかけにK-POPに魅了され、アイドルプロデュースという仕事に興味を持つ。現在は、多様な韓国アイドルの研究、韓国語の勉強準備などを行う。

現役高校生 しろみさん

通信制高校に通う、現役高校生。 校内で1年間「政治部」に所属したことをきっかけに、「よりみんなが身近に『政治』について考えたり、対話したりするには?」を考えるように。 政治の大切さ、そして社会や人との関わり方への気づきを得ながら、日々活動中。

大学生 ちえさん

埼玉県在住の大学3年生。高校までは勉強が大っ嫌いでした笑。今は、心理学、言語学から映像制作まで、さまざまなことを学んでいます。趣味は漫画を読むこと、アイドル鑑賞!

大学生 たけちゃん/裕大さん

たけちゃん(左): 文学部4年 食べることと寝ることが大好きな大学生。 人の持つ“ワクワク“の力に魅了され、 “ワクワク“に溢れる世界を創るために奮闘中! 裕大(右): 公共政策学部3年 公共政策について学ぶ、京都の大学生。 場や関係性が人にもたらす変化や、人と人との出会いが好きで、学外でも精力的にプログラム企画・運営に携わっています。

認定NPO法人カタリバ職員 古野香織さん

現在、生徒が主体となり対話的に校則の見直しを行う「みんなのルールメイキング」事務局を担当。 対話的な学校づくり、中高生への主権者教育がマイテーマ。カフェ巡りが好き。

Global Educator 吉田佐香枝さん

外資系企業でグローバル人材育成に携わりながら2022年から米国大学院で国際教育を学ぶ。世界で活躍する若者を生み出すこと・誰かの挑戦を後押しすることに情熱を持つ。海外を旅するのが好き。 ↓詳細プロフィールはこちら https://note.com/globetrotter

フリーランスデザイナー 小野寺真希さん

宮城県在住。チラシやポスター、冊子、WEBサイトなどのグラフィックデザインを手掛ける。デザインの仕事のほか、地方のまちづくりやコミュニティづくりのプロジェクトにも携わる。

大学2年生 あおちゃんさん

北海道で生まれ育ち、現在は東京にある大学に通っています。大学のサークル活動では、英語でスピーチやディスカッションなどをする英語部、留学生に日本語を教える日本語ボランティアなどで活動しています。

高校1年生 しおりさん

学校の探究授業で「防災」「一次救命処置」をテーマに探究しているほか、「占い」をはじめとする、自分の「興味・関心」から始まるプロジェクトを検討中。

通信制高校2年生 めのさん

通信制高校に通う高校2年生。「生きづらさ」というテーマに興味を持ち、何か活動ができないか模索中。音楽や読書が好きで日々趣味に没頭している。 ↓詳細プロフィールはこちら!https://twitter.com/2vRcd

人材開発コンサルタント・ファシリテーター 中川孝晃さん

楽天で営業や秘書を経験したのち、人や組織の変化をお手伝いしたいという想いでウィル・シードに参画。学校から企業までさまざまなプロジェクトを推進。個人と組織、都市と地方、行政と民間など、いろんなものが混ざる「間(ま)」や「場(ば)」から生まれるものが好き。 福岡在住。サッカー観戦・子育て・庭いじりが最近の楽しみ。

現役高校生 ひろさん

島根の高校生。出身は東京、些細なことから高校進学のタイミングで寮付きの島根の高校へ。その後、約10か月間ポルトガルに留学。好きな言葉は「百聞は一見にしかず」。

通信制高校3年 安田くんさん

通信制高校3年。元々は全日制高校に通っていたが、学生団体との出会いをきっかけに視野が広がり、通信制高校に転校。現在は積極的に課外活動を行ったり、本を読んだりして知識の幅を広げている。 ↓詳細プロフィールはこちら! https://twitter.com/yasuda1229

株式会社SYSTEMIC CHANGE 代表取締役 /
一般社団法人バイオミミクリー・ジャパン代表理事 東嗣了さん

企業・NPO団体など様々な組織の変革プロジェクト、リーダー育成に取り組む。近年は、サステナビリティリーダー育成のため学生向けワークショップを数多く実施し、未来を担う若者と共に新たな世界を作っていくことに情熱を注ぐ。

PRプランナー 井上大輔さん

株式会社電通PRコンサルティング/(公社)日本パブリックリレーションズ協会認定PRプランナー。 情報通信、家電、中小企業、自治体、ベンチャー企業など様々なジャンルのPR実務に従事。メディアリレーションから、PRコンテンツを活用した施策まで手法を問わないコミュニケーション設計を多く手掛ける。

Teensスタッフさん

全国の高校生の探究活動・マイプロジェクトを支援するカタリバオンライン for Teensのスタッフ。 Teensのプログラム企画やイベント開催・プレゼンテーションを高校生向けに実施。

「スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー 日本版」共同発起人 井上英之さん

INNO-Lab International 共同代表。01年よりNPO法人ETIC.にて,日本初のソーシャルベンチャー向けプランコンテスト「STYLE」を開催するなど、社会起業家の育成・ 輩出と市場の創出に取り組む。03年ソーシャルベンチャー・パートナーズ(SVP)東京を設立。05年より慶応大学SFCにて「社会起業論」などの実務と理論を合わせた授業群を開発。近年は、マインドフルネスとソーシャルイノベーションを組み合わせたリーダーシップ開発に取り組む。

「さとのば大学」企画・広報 内藤千裕さん

燕市出身、神奈川県葉山町在住。「さとのば大学」の企画・広報・デザイン・講義に携わりながら執筆もやっている。テレビドラマ・バラエティー番組と、もふもふの動物がすき。#多拠点居住 #新卒パラレルワーカー #逃げ恥を100回見た女 #生きづらさの代弁者

インタビュアー・ライター 久保佳那さん

Webサービスコンテンツディレクター、人材会社での広告制作・マーケティング、ICTサービスの営業などを経て独立。 現在はフリーランスライターとして活躍しながら、移動本屋「CafuneBooks(カフネブックス)」、日本酒キッチンカー「カンパイSAKELOVERS」の運営も行う。

Youth Program Officer 石ケ谷優子さん

1989年生まれ、シドニー在住。ユースワーカー歴11年。6歳の時にシドニー、オーストラリアへ移住。多文化社会のオーストラリアで思春期を過ごし、マイノリティとしての息苦しさ、文化の違いの難しさを身をもって経験する。2014年に渡日し、中高生の秘密基地b-labの創館メンバーとして3年間勤務。現在はシドニーのユースセンターで、中高生の日常を支えながら、地域開発、青少年育成に取り組んでいる。

気象予報士 村田篤さん

大学では環境気象学を専攻。環境計測・分析会社への勤務を経て、航空会社での在職中に気象予報士の資格を取得。現在、気象会社で新聞やHPのコンテンツサービスやCATV局向けサービス、自治体への防災サービスなどを行う。

デザイナー 渡辺羅須さん

東京の大学で建築を学び、現在はドイツで商品開発と営業をしています。建築が好きで、時間があれば建築旅行に行くようにしています。日本建築では南大門が好きでした。ドイツでの次の建築旅行はブラザー・クラウス野外礼拝堂を計画しています。

クックパッド株式会社 コーポレートブランディング部 横尾祐介さん

大手電機メーカーを経たのち、アパレルメーカーにて複数のブランドマネージャーを歴任。現在はクックパッドにて料理の価値のリブランディング活動を行う。フードロスをテーマにした「クリエイティブクッキングバトル」や、中学高校での「クックパッドの家庭科」の授業など、社会課題を料理の観点から捉えた企画を生み出している。

イベントプロデューサー テリー植田さん

東急百貨店、東急ハンズの催事企画、東京カルチャーカルチャーのイベントプロデュース、企業や自治体のイベントの企画プロデュースも多数行う。夏にはそうめん研究家ソーメン二郎としてテレビやラジオなどメディアに出演。

さとのば大学講師 信岡良亮さん

大学卒業後、東京のITベンチャー企業でWebディレクターとして働いたのち持続可能な社会を追求し、島根県隠岐諸島の中ノ島海士町という人口2400人弱の島に移住。2008年株式会社風と土と(旧名:巡の環)を起業。6年半の島生活を経て東京に拠点を移し2015年株式会社アスノオト創業。2018年より地域を旅する大学「さとのば大学プロジェクト」を立ち上げる (さとのば大学ってなーに?はこちら:https://www.satomana-satonova.com/ )

フリーランスデザイナー 阿部至さん

島根県在住。 都内広告会社を経て 有限会社福島デザインへ入社後、 地方広告会社へ。 その後、認定NPO法人カタリバに入職後、 小学校へ勤務。 現在はフリーランスデザイナー。 多様な現場経験を活かして働いてます。

株式会社math channel代表、日本お笑い数学協会副会長 横山明日希さん

早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了。数学の楽しさを伝える数学のお兄さん。 学習塾勤務、株式会社サイバーエージェント、株式会社ビズリーチのマーケティング部門マネージャーを経て独立し、現在は主にベンチャー企業数社のマーケ業務支援を行う傍ら、数学×恋愛、数学×お笑い等、数学と異分野を掛けあわせた独自の切り口で、より数学を身近にする授業、講演等を実施。 算数・数学の楽しさを伝える株式会社math channel代表、日本お笑い数学協会副会長。 探究型学習塾a.schoolで算数・数学の講師、授業設計を担当。 著書・共著書に『笑う数学』(KADOKAWA)、『愛×数学×短歌』(河出書房新社)、『理数センスが育つ・算数王パズル』(小学館)、『算数脳をつくる かずそろえ計算パズル』(幻冬舎)等。最新刊は、『サクッとわかる!中学数学キャラ図鑑』(KADOKAWA)。

NPO職員、元NHK番組ディレクター 北川智子さん

番組ディレクターとしてNHKに勤めた後、2016年にNPO法人クロスフィールズに加入。企業で働く人材が新興国のNPOで本業のスキルを活かして社会課題の解決に挑むプログラムなどを担当。これまでカンボジアやベトナム、インドなど東南アジアの新興国の社会課題の現場を訪問した経験をもつ。

NHKスタッフ、ウェブデザイナー 谷脇ももさん

1988年生まれ、東京都出身。東京学芸大学在学中、ヨーテボリ大学デザイン工芸アカデミー留学。楽天株式会社のウェブデザイナーを経て、2015年NHK入局。トットてれび、大人のストレッチマンなど担当。2016年スタンフォード大学客員研究員。2017年から名古屋局。2019年グッドデザイン賞受賞。現在中部圏で放送中の「デデデデザインて何?!」を立ち上げ、取材から企画構成まで担当。

國學院大學経済学部特任助教授 辻 和洋さん

東京大学大学院情報学環学際情報学府修士課程修了。立教大学大学院経営学研究科博士後期課程。関西学院大学総合政策学部卒業後、読売新聞社入社。地方部、社会部で事件や行政を担当し、科学捜査研究所鑑定資料捏造疑惑や全国公立高校PTA会費流用問題などをスクープ。東日本大震災大阪取材班第1陣として翌日から宮城県を取材。その後、産業能率大学総合研究所に転職し、社会人向けのビジネススキルなど人材育成関連の教材を企画・編集者、公益社団法人「チャンス・フォー・チルドレン」情報発信チームなどを経て現職。1984年京都府生まれ。

婚礼事業家、カレー屋 太田絵美さん

中学時代、生徒指導の先生が寄せ集められた超絶厳しい学校で軍隊のように過ごし、いい思い出皆無。 高校時代、入学試験に失敗。友達とけんか三昧、部活にも所属せず、他に熱くなれるものもなく、つまらない高校生活を送る。 大学入試も失敗し一浪。大学生となった後は、飲んだくれ、バイト三昧な生活。大学を休学しカナダにワーホリ。しゃべれないまま無念の帰国。 就活もうまくいかず、悶々とした社会人生活を送る。このままじゃ人生つまらんと思い、退職し台湾へ。 台湾では業界初日本人カップル様向けに婚礼事業を立ち上げました。コロナの影響で活動停止となりカレー屋に転身。 台湾の自由でゆる〜い空気感に助けられながら自分のやりたいことをやっています。(自分ファースト)

シンガーソングライター 北野里沙さん

18歳から音楽の道へ。留学中、イタリアの路上で日本のうたを歌ったことがきっかけとなり、2014年「母からの手紙」でシンガーソングライターとしてメジャーデビュー。ラジオパーソナリティとしても活躍中。

英語コーチ 英語コーチ☆サヤコさん

海外在住歴20年&英会話スクール主宰。英検1級、TOEIC990点。YouTube「英単語X聞き流しチャンネル」もやってます!

大手家電量販店勤務 貝野 綾さん

東京大学大学院国際協力学専攻修了後、大手家電量販店入社。本社経営企画部海外プロジェクト室に所属し、カンボジア店の出店に伴う法人設立や出店準備とベトナム現地の販売会社の資本提携に伴う株式取得・売買の為の業務等家電量販店の海外進出にかかる準備に携わる。 2014年からPMOとして大手欧州系自動車メーカーのパーツ生産プロジェクト、某人気スマートフォンのSCMプロジェクト等外資系企業のグローバル事業に従事。海外店舗展開や海外現地法人との業務提携等で培った、多国籍文化の人との業務遂行力が強み。

みらいけん心理学講座講師、文筆家 Ko Izumiさん

理系大学在学中に、みらいけん(Co Learning Space「みらい研究所」)にて、心理学を取り扱った社会人向け講座「みらいけん心理学講座」を開講。 一年半に渡る連続講座の後、自身の学問への関わり方を反省し、また、哲学への強い興味を自覚したことで、一から知的研鑽を積むべく、文系大学へ。言語哲学を中心に、広く人文学について学んでいる。傍ら、小さく文筆、言論活動を行っている。特に関心がある思想家は、ラカン、ルソー、ヴィトゲンシュタイン、キェルケゴール、丸山圭三郎。

株式会社マモル代表 くまゆうこさん

自身の強みであるWebマーケティングのノウハウを活かし、いじめや組織のハラスメントを未然に防ぐシステム「マモル」を開発する傍ら、いじめ・ハラスメント関連のセミナーの登壇、執筆等を行う。

画家 落合翔平さん

画家。1988年埼玉県大宮生まれ。多摩美術大学生産デザイン学科 プロダクト専攻卒。株式会社吉田正樹事務所で弟子として雑務後、19年より画家として活動を開始。

株式会社リクルートキャリア勤務 花崎 和真さん

香川県出身の25歳。 株式会社リクルートキャリア所属 大学4年時に1年休学して世界一周で30ヵ国旅する

ゲーム系YouTuber Blancさん

ゲーム系YouTuber。サラリーマンをしながら、約1年前に活動を開始。 チャンネル登録は3140人 ※2021/3/19時点 中高生時代の趣味は、自転車やサッカー、詰将棋など。マインスイーパーが超絶速いらしい。

ワークショップデザイナー
福岡女子大学学び直しプログラムコーディネーター ひめ(岸 智子)さん

神奈川県小田原市出身。 小売業での販売、店舗企画に従事した後、情報サービス企業の障害者特例子会社で総務、広報、人材開発に携わる。会社員の傍ら大学院に進学、修了後は様々な対話型ワークショップを企画、運営。2013年福岡へ。福岡女子大学社会人学び直しプログラムコーディネーター。グラフィックレコーディングを広めることをライフワークに活動中。

UIUX Designer/Consultant、Mobile App Designer 堀内遥加さん

外資系IT企業にてモバイルアプリケーションデザイナーとして働く傍、グラフィックデザイナー・フォトグラファーとしての活動、NPO法人にて科学の楽しさを伝える活動や、プレゼンテーションデザインのセミナーを開催している。相手のことを考えた「伝える」ことの重要性を発信している。

IT企業、インターナショナルスクール勤務 皆川颯人さん

学生時代にアメリカ、フィリピンなどに短期留学をし、その後1年間の長期留学をする。現在はIT企業で営業を担当しながら、インターナショナルスクールでも勤務している。

Letter Me事業責任者 西村静香さん

翌月の自分宛てに手紙を書くことで、自分に向き合う時間を届けるサブスクサービス「LetterMe」事業責任者。自分の心の声に耳を傾けながら自分を大切に生きる習慣を、このサービスを通してたくさんの方へ届けて行きたいと思いでサービスを開始。

ワークショップデザイナーユニット ツナグヒラクさん

遊酔とサリーの2名のワークショップデザイナーからなるユニット。ワークショップデザイナー育成プログラムを修了し、数多くのワークショップのプログラム・デザインやファシリテーションを行ってきました。コミュニケーションゲームの開発も行っています。

株式会社アカイノロシ共同創業者 三輪浩朔さん

株式会社アカイノロシ共同創業者。大学4年時に起業。アカイノロシのアカは「アカ族」というタイの少数民族を表しており、彼らが生産したコーヒー豆を日本に輸入・販売している。持続可能な流通モデルを構築し、世界中のヒトやモノがその価値を正当に評価され、後世に残っていく社会の実現を目指している。

ライター クリスさん

元小学校教諭のライター。エンタメ系WEBメディアや企業でコラムや採用関連のインタビュー記事を執筆している。カタリバオンライン for Teensで中高生の文章(ライティング)プログラムも担当。アニメやマンガが好きで、愛猫“雛”との暮らしがなにより大切

大手食品会社勤務 CO2さん

食品会社でSDGs関連の活動を行っている。商品開発経験も豊富であり、中高生に向けてSDGs、商品開発のワークショップを開催。歴史にも非常に詳しい。

デジタルマーケター/IT教育者 榎本晋作さん

「未来社会をリードできるビジネスパーソンを育てる」をミッションに、講演・研修・コンサルティングを実施。私立大学の非常勤講師やアントレプレナー、教育者、事業家として、パラレルキャリアを歩んでいる。

コミュニティデザイナー 藤田崇志さん

大学3年までの9年間陸上競技に没頭。怪我による挫折を 契機に教員を志す。その後、学習塾運営を経て、IT業界へ就職。 営業→マーケティング→イベンターとキャリアを転換し、現在はコミュニティデザイナーとして活動中。

哲学対話ファシリテーター ほーりーさん

小5のときにマンガ『銀河鉄道999』に出会い、「人は限りある命を何のために生きるのか?」という問いにぶち当たる。さらに中高生にかけて、なぜ勉強するのか?友達とは?愛とは?など、さまざまな問いに思い悩む。あの頃の私が欲しかったちょっとマジなテーマを話せる場として、てつがくカフェを企画・進行してます。日々の癒しは、アゲハ蝶の羽化観察とアマガエルのお世話。本業は、パーソナル・コーチ。

詩と絵を描くカウンセラー 入透さん

創作活動とカウンセリングスキルを組み合わせた、アート×メンタルヘルスの活動を行っている。クライエントの人生の物語を一つの絵にするサービスや、アート思考を通して自己理解を深めるなどのサービスを展開中

議論メシ主宰 黒田悠介さん

あたらしいキャリア論『ライフピボット』の著者。問いでつながるコミュニティ「議論メシ」を主宰。対話で課題を解決する「ディスカッションパートナー」としても活動。以前は経営者やキャリアコンサルタント、フリーランス研究家を経験。

mumm 代表/マイプロジェクト北陸事務局 村上純一郎さん

大学卒業後、地元である福井県内の会計事務所に就職。18年に人材育成・キャリア教育の必要性を感じ、NPOカタリバへ転職。東日本大震災の被災地で中高生向けの教育支援事業に関わる。カタリバ退職後は地元福井に戻り、高校生/大学生の人材育成活動に携わる。マイプロジェクトの北陸事務局として探究活動のコーディネーターとしても活動中。

株式会社タイムラグ代表 吉田大樹さん

人の内発性により生み出される、プロダクトや活動に魅力を感じ、会社を設立。異なる視座から人間や社会について考える、コンテンツwebサイト「リベル」を運営。